ページトップへ戻る
投稿ボックス

もっこすキッチン

3月17日(火)放送  ホウレンソウとリコッタチーズのゴマ和え

  • 200317.png

【材料】(2~3人前)

・ホウレンソウ 300g

・リコッタチーズ 100g

・塩、オリーブオイル 適量

【自家製リコッタチーズ】

・牛乳(成分無調整) 500cc

・生クリーム(動物性) 200cc

・塩 ひとつまみ

・レモン汁 1/2個分(20cc)

【合わせ調味料】

・すりゴマ 大さじ4

・しょうゆ 大さじ2

・ダシ 大さじ1.5

・砂糖 小さじ1.5

【作り方】

  • 【自家製リコッタチーズ】
    ・牛乳、生クリーム、塩を入れた小鍋を泡立て器で混ぜながら中火で均一に火を通し、沸騰前に火を止める。
    ・レモン汁を加え、軽く混ぜながらまた弱火でゆっくり火を通し、沸騰前にすぐに火を止める。(絶対に沸騰させないこと。)
    ・固まってきた乳脂肪分をすくい、布巾をしいたザルでこす。布巾で包み、軽めの重しをのせて約2時間冷蔵庫に入れて出来上がり。
  • たっぷりの湯に、塩を入れ、ホウレンソウの根元を約30秒ゆでたら、全体を入れて、さらに約30秒ゆでる。氷水につけて色止めし、しっかりと水気を切り、食べやすい大きさに切る。
  • ボウルにゆでたホウレンソウと混ぜ合わせた【合わせ調味料】を加え、やさしく混ぜ合わせる。さらに、リコッタチーズ(100g分)を加え、混ぜ合わせる。
  • 皿に盛り付け、仕上げにオリーブオイルをかけて、召し上がれ!

【ポイント】

・牛乳、生クリームを沸騰させないこと
 沸騰させる前に火を止める
*余ったリコッタチーズは、ハチミツやジャムとの相性も◎!
 パンやサラダにも!

過去のレシピ

放送時間

土曜日
ひる11時35分~11時45分

再放送:月曜日
ひる11時20分~11時30分

出演者

神保佳永

JINBO MINAMIAOYAMA オーナーシェフ

神保佳永(じんぼよしなが)

東京のイタリアンレストラン「JINBO MINAMI AOYAMA」オーナーシェフ。「シェフと畑との対話」が作り出す、素材の持ち味を最大限に引き出した”心と体に優しいイタリアン”を提供。熊本の野菜に惚れ込み、店の食材にも採用。熊本野菜の「味」と「力」を知り尽くした”野菜の魔術師。”

もっこすファイヤー

MC もっこすファイヤーのりを(左)たく(右)

熊本県の住みます芸人。
「てれビタ」や「サタココ」のリポーターとして活躍。たくは、飲食店のアルバイト経験あり、料理もそこそここなす。のりをは、料理初心者。そんな2人でも上手に作れる料理のコツを学ぶ。

お料理リクエスト大募集

TEL
096-364-7888
FAX
096-364-7999
Mail
televita@kkt.co.jp
ハガキ
〒862-8504
KKTてれビタ
「もっこすキッチン」係
熊本大同青果 ZWILLING J.A.HENCKELS

バックナンバー